1. メニューエクスポート・インポート¶
1.1. はじめに¶
1.2. メニューエクスポート・インポートの概要¶
メニューエクスポート・インポート¶
機能について¶
モードについて¶
環境移行
時刻指定
使用例¶
環境移行モードにてワークスペースAのデータを環境移行モードですべてエクスポートします。
1でエクスポートしたデータをワークスペースBにインポートします。
環境移行モードにてワークスペースAのデータをすべてエクスポートします。
1でエクスポートしたファイルをワークスペースBにインポートします。
ワークスペースAでデータの更新があるたびにワークスペースBに時刻指定モードで差分データを移行します。
1.3. メニューエクスポート・インポートのメニュー、画面構成¶
メニュー 一覧¶
No  | 
メニューグループ  | 
メニュー・画面  | 
説明  | 
|---|---|---|---|
1  | 
エクスポート・インポート  | 
メニューエクスポート  | 
メニューのデータをエクスポートします。  | 
2  | 
メニューインポート  | 
メニューのデータをインポートします。  | 
|
3  | 
メニューエクスポート・インポート管理  | 
[メニューエクスポート]メニューで実行したエクスポートと、[メニューインポート]メニューで実行したインポートの状況を管理します。  | 
1.4. 機能・操作方法説明¶
メニューエクスポート¶
注釈
No  | 
メニューグループ  | 
メニュー・画面  | 
|---|---|---|
1  | 
エクスポート・インポート  | 
メニューエクスポート  | 
2  | 
メニューインポート  | 
|
3  | 
メニューエクスポート・インポート管理  | 
|
4  | 
Excel 一括エクスポート  | 
|
5  | 
Excel 一括インポート  | 
|
6  | 
Excel 一括エクスポート・インポート管理  | 
|
7  | 
Conductor  | 
Conductor編集/作業実行  | 
8  | 
Conductor作業一覧  | 
|
9  | 
Conductor作業確認  | 
|
10  | 
Conductorインスタンス一覧  | 
|
11  | 
ConductorNodeインスタンス一覧  | 
|
12  | 
パラメータシート作成  | 
パラメータシート定義・作成  | 
13  | 
パラメータシート作成履歴  | 
|
14  | 
選択1  | 
|
15  | 
選択2  | 
|
16  | 
比較  | 
比較実行  | 
17  | 
Ansible-Legacy  | 
作業対象ホスト  | 
18  | 
代入値管理  | 
|
19  | 
作業実行  | 
|
20  | 
作業状態確認  | 
|
21  | 
作業管理  | 
|
22  | 
Ansible-Pioneer  | 
作業対象ホスト  | 
23  | 
代入値管理  | 
|
24  | 
作業実行  | 
|
25  | 
作業状態確認  | 
|
26  | 
作業管理  | 
|
27  | 
Ansible-LegacyRole  | 
作業対象ホスト  | 
28  | 
代入値管理  | 
|
29  | 
作業実行  | 
|
30  | 
作業状態確認  | 
|
31  | 
作業管理  | 
|
32  | 
Terraform-Cloud/EP  | 
作業実行  | 
33  | 
作業状態確認  | 
|
34  | 
作業確認  | 
|
35  | 
代入値管理  | 
|
36  | 
連携先Terraform管理  | 
|
37  | 
Terraform-CLI  | 
作業実行  | 
38  | 
作業状態確認  | 
|
39  | 
作業管理  | 
|
40  | 
代入値管理  | 
名称  | 
説明  | 
|---|---|
環境移行  | 
インポート時、既存データをすべて削除してデータを上書きします。  | 
時刻指定  | 
インポート時、指定した時刻以降に入力されたデータを各メニューの一意項目(ID、No等)を基に挿入・上書きします。  | 
名称  | 
説明  | 
|---|---|
廃止を含む  | 
廃止状態のデータを含むすべてのデータをエクスポートします。  | 
廃止を除く  | 
廃止状態のデータを除いたデータをエクスポートします。  | 
図 1.221 メニューエクスポート画面(1)¶
注釈
図 1.222 メニューエクスポート画面(2)¶
図 1.223 メニューエクスポート・インポート管理画面¶
メニューインポート¶
図 1.224 メニューインポート画面(1)¶
図 1.225 メニューインポート画面(2)¶
図 1.226 メニューインポート画面(3)¶
図 1.227 メニューインポート画面(4)¶
警告
図 1.228 メニューエクスポート・インポート管理画面¶
メニューエクスポート・インポート管理¶
図 1.229 メニューエクスポート・インポート管理画面¶
項目  | 
説明  | 
|---|---|
実行No.  | 
一意のIDが自動採番されます  | 
ステータス  | 
〔未実行〕、〔実行中〕、〔完了〕の順に遷移します。 
エラーが発生した場合は、〔完了(異常)〕になります。 
インポート時に〔完了(異常)〕になった場合はロールバックを実施し、データをインポート前の状態に戻します。 
 | 
処理種別  | 
エクスポート・・・メニューエクスポート 
インポート・・・メニューインポート 
 | 
モード  | 
〔環境移行〕または〔時刻指定〕が表示されます。  | 
廃止情報  | 
〔廃止を含む〕または〔廃止を除く〕が表示されます。  | 
指定時刻  | 
モードが〔時刻指定〕の場合にのみ表示されます。  | 
ファイル名  | 
エクスポートの場合、〔完了〕になるとエクスポートデータが表示されるので、ダウンロードして使用してください。 
インポートの場合、インポートしたデータが表示されます。 
 | 
実行ユーザ  | 
エクスポート処理またはインポート処理を実行したユーザが表示されます。 
 |